蒸し暑かった

JP(POTA)運用が続いているし今日は近場でヒッソリと運用をすることにしました。ここは白井市の運動公園でテニスコートのある駐車場です。
日陰があって涼しいはずだしエアコンを使用しなくてもいいのではと思っていたが?
いざ運用を始めると髪の毛を伝って汗が吹出してきます。ドアを開けると涼風が入るのだが藪蚊がいてどうにもなりません。車体色が黒で充満した熱気のせいもあるのだろうが一番の原因はインバーターと安定化電源のファンから発する熱風と思われます。いまさら発電機使用に後退する気はないし。明日はFDコンテストがあるので非常用電源を使って暑さ対策をしてみようと思う。
今日もオリンピックを観戦するので明日も厳しいかな(笑)
この記事へのコメント